30代〜40代ミセスの服を主にライフスタイルの提案をするレディースセレクトショップ イシカワラボ (地元活性化協会 三島)2018.04.24 03:00三島市一番町(ゆうゆうホール南)にて創業65年。女性のライフスタイルを応援するイシカワラボ 石川社長に話をうかがいました。 路面店のお店というと「入りにくい」「何か買わなければならない雰囲気が」など敷居が高いと思う方が少なくないかと思いますが、イシカワラボでは、自身が...
【三島 イベント情報】みんなのえがお おたまちゃん食堂は 4月16日 三島市南本町「マリオパスタ」で開催! (地元活性化協会 三島)2018.04.15 03:00三島市市民団体主体のまちづくり活動補助事業対象団体 「みんなのみしま こども食堂」さんが 現在、 子どもたちと地域のみなさんの 居場所作りの食堂 「みんなのえがお おたまちゃん食堂」として 活動されています。 ...
患者さんの立場に立ち、患者さんとのコミュニケーションを大切にする・・・ポプラ薬局(地元活性化協会 三島)2018.04.12 02:33三島を中心に、沼津・清水町・長泉町・伊東・富士宮・神奈川に調剤薬局として13店舗展開しているポプラ薬局。取締役の小島さんに話をうかがいました。 様々な規制があり他の薬局との差別化がしにくい業種なのですが、ポプラ薬局では、患者さんとのコミュニケーションを特に大切にしてい...
惜しまない手間で丁寧に造り上げた名脇役“わさび”を家庭にとどける・・・カメヤ食品 (地元活性化協会 三島)2018.04.11 02:32現在直営店として、カメヤ本店(清水町)・三島駅前店(三島)・柿田川−湧水の道−(清水町)・沼津みなと新鮮館店(沼津)・修善寺亀屋(伊豆市)・浄蓮の滝亀屋(伊豆市)・御殿場カメヤ(御殿場)・熱海駅ビル ラスカ熱海店(熱海)と8店舗を展開。三島から世界にわさびを食の名脇役として発信し...
創業大正元年!湯ヶ島、大仁、函南で3店舗 「猪最中」「バタどら」で有名な小戸橋製菓 【地元活性化協会 三島】2018.03.31 03:00100年以上、味を伝承しつつ、和菓子に留まらず洋菓子工房も構える有限会社小戸橋製菓 4代目内田社長に話をうかがいました。 創業当時から変わらない味を継承し続けている「猪最中」。 国産の材料にこだわり、小豆は北海道十勝産、長野の糸寒天、最中...
手ぶらで仲間とワイワイ街中BBQ! 大人の秘密基地にはワクワクがいっぱい!!・・・静岡BBQテラス 三島広小路ウェアハウス 【地元活性化協会 三島】2018.03.30 03:00広小路駅から徒歩2分の街中に全天候型バーベキューテラスが2017年オープン! 「えっ?!」 「どこに??」 と、思われる方も多いのでは? そのバーベキューテラスとは・・・ 和楽(川名酒店)の駐車場奥に倉庫をリノベーションした大人の秘密基...
作業工程細部にこだわり、地元のお客さまからの信頼も厚い・・・小島屋クリーニング 【地元活性化協会 三島】2018.03.29 03:00大正9年創業。三島を中心に7店舗を展開している 株式会社小島屋クリーニング4代目鈴木常務に話をうかがいました。 自社工場での作業は細部にまで拘っていて、 ドライクリーニングを行う際使われる溶剤(液体)、通常は、特殊なフィルターを使い濾過し再利用する...
文豪 太宰治が愛した老舗洋菓子店・・・ララ洋菓子店 【地元活性化協会 三島】2018.03.28 03:001932年(昭和7年)創業。現在、三島広小路店、三島萩店、サンテラス駿東店と3店舗展開しているララ洋菓子店。4代目菊川シェフに話をうかがいました。 ララ洋菓子店と言えば、1960年に誕生した、ロングセラー商品「ベビーシュー」が有名です。 フワフワに焼かれた柔...
日本茶を“今”という時代にふさわしい形で提案・提供していく・・・小野園 三島店 【地元活性化協会 三島】2018.03.27 03:00お茶畑を所有していることで、製造から販売まで一貫して行う製茶店「お茶は土づくりから」と言う 小野園 三島店代表 室伏さんに話をうかがいました。 お茶本来の旨味を最大限に引き出すために 深蒸し茶をさらに蒸した「完全深蒸し茶」という製法にこだわっていて、濃厚でありながら旨...
全国各地の蔵元より直送されるお酒が沢山!人気の「獺祭」も取り扱っている株式会社和楽(川名酒店)・・・地元活性化協会 三島2018.03.26 03:00大正10年創業。酒屋の枠を超えて「楽しさ」を提案する株式会社和楽(川名酒店)4代目川名社長に話をうかがいました。 店内には川名社長が、全国の蔵元を回り厳選した、日本酒・ワイン・焼酎 が種類豊富に取り揃えられています。 その中には今人気の日本酒、「獺祭」もあり...
【三島 イベント情報】みんなのえがお おたまちゃん食堂は 3月19日 三島市南本町「マリオパスタ」で開催! (地元活性化協会 三島)2018.03.16 11:00三島市市民団体主体の まちづくり活動補助事業対象団体 「みんなのみしま こども食堂」さんが 現在、 子どもたちと地域のみなさんの 居場所作りの食堂 「みんなのえがお おたまちゃん食堂」として 活動されています。 ...
【三島 イベント情報】みんなのえがお おたまちゃん食堂は 3月7日 三島市本町 「結いや」で開催! (地元活性化協会 三島)2018.03.06 10:00三島市市民団体主体の まちづくり活動補助事業対象団体 「みんなのみしま こども食堂」さんが 現在、 子どもたちと地域のみなさんの 居場所作りの食堂 「みんなのえがお おたまちゃん食堂」として 活動されています。 【開催日程...